スケボー遊べる場所

スケートボードの遊べる場所探しは重要です!
特に初心者なら、尚更ですよねぇ。
まぁ最初は見事にすっころび、ボードがすっ飛んで行って
人や物に当たって迷惑かけるのは、避けられない事実です。
例え家の前だとしても、道路交通法では
『交通量が少ない場所』と、実に曖昧な記述。
では近所の公園では?となりますが
都心部では、だいたい「スケボー禁止」の看板が…

そして、何より大事なのが
仲間がいれば、楽しく遊べるし、万が一怪我をしても
大事には至らないと言う利点があります。

独りで黙々と練習するのも良しなんですが
ちょっとしたコツや、先輩達の経験談なんかは
Youtubeを見ているだけでは、なかなか解りません。

で、私のオススメな場所なんですが
河川敷公園です!

大きな川には河川敷公園があり、適度に舗装も良い路面があるはず?
事実、私も淀川河川公園太間地区にてお滑りしています。
河川敷公園の良い所としては、駐車料金がだいたいタダ
そしてもちろん使用料もダダなハズです。
あと、有利な利点としては
お節介なオジサン達が多い?
私が滑っている太間地区には、子供や孫がスケボーに乗ってくれない
残念なオジサンが多数集まっています!
そらもぅ有料級なレクチャーを喜んでしてますよ~!!

お近くなら、是非とも太間に遊びに来て下さいね~!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    前の記事

    カムバックスケーター